「 月別アーカイブ:2020年02月 」 一覧
-
-
【医師考察】川田裕美アナの足の痛み
こんにちは。ボククボです。 川田裕美アナが、2月21日のブログで右足の腫れと痛みを発症 し、病院を受診。 血液検査の結果「足の筋肉の疲労」 と診断されたと報告しています。 ご本人は、 「原因がわかって ...
-
-
医師からみたDr.岩田健太郎
2020/02/23 -医療ニュース解説
ダイアモンド・プリンセス号, 岩田健太郎, 批判, 新型コロナウイルスこんにちは。ボククボです。 先日、厚労省の男性検疫官が 新型コロナウイルスに感染したニュースで 防護服をきた検疫作業員の横で、スーツ・ネクタイ姿の官僚が歩いている姿を批判する記事を書きました。 その後 ...
-
-
医師にかかってくるマンション投資話
こんにちは。ボククボです。 医師をやっているとマンション投資を謳う 怪しげなセールス電話がかかってきます。 どこかからかわかりませんが、これまで勤務 してきた病院・もしくは登録した医師向けサービス か ...
-
-
薬の名前、語源
こんにちは。ボククボです。 薬の販売名は、覚えやすく、作用を連想できる ものが理想だとおもいます。 研修医の時に集中治療室で、上級医に 「ラシックス1筒うって、しばらく尿バック見てみろ」 といわれたこ ...
-
-
【公開】医師の年収
医師の年収 こんにちは。ボククボです。 2月17日から令和元年分の確定申告がスタートしました。 ボククボはe-Taxを使用して、早々に済ませてしまいました。 昨年の年収などが分かったので、公開してみま ...
-
-
トゥールーズのチームドクターは、なぜ昌子選手の信頼を失ったか?
昌子源選手がトゥールーズを退団 2月3日、フランスのトゥールーズに所属していた昌子 源 選手の G大阪への移籍が発表されました。 昌子選手は、1年半トゥールーズに所属しましたが、足首のケガ の影響で、 ...
-
-
新型コロナウイルスに感染した検疫官について
新型コロナウイルス(COVID-19)の船内感染が拡大している ダイアモンド・プリンセス号の検疫を行った男性検疫官の 感染が確認されました。 この男性検疫官の船内での服装が話題になっています。 医師の ...
-
-
湿布は効果があるのか?
こんにちは。ボククボです。 2020年M-1グランプリで、ミルクボーイが見事優勝しました。 ミルクボーイといえば、「オカンの好きな○○があるんやけど、名前がわからん」→「一緒にかんがえたる」 という流 ...
-
-
桃田選手の眼窩底骨折の診断が遅れた理由
こんにちは。ボククボです。 バドミントンの桃田賢斗選手の眼窩底骨折が遅れて診断され、 一か月経過してから手術になったことが話題になっています。 なぜ、このようなことになったか、医師目線で考察しています ...
-
-
【新人医療者向】症例相談の仕方
2020/02/13 -医療者向け
症例プレゼンテーション, 症例相談症例相談が苦手な方へ 「患者さんが転倒した!」 「胸が痛いといいだした」 「発熱した」 など、、新人看護師さんや、研修医の方で、担当外の当直医師に相談しなければいけないといったことは頻繁にあります。 ...